[Cryptocoryne]

私の育成種

| Home | Cryptocoryne Top | 私の育成種 | Page2-> |



C.annamica Page1

C.vietnamensisと並ぶベトナム産の珍しいクリプトコリネ。
2004.05.29 どうしても実物が見たくて、直接、AQUA STUFFさんをたずねて導入を決意。吉野さんのご好意にて素晴らしい株を分けていただきました。
同じ河川でも群落によっては葉の形状、色が異なるなど、バリエーションが多いとか。

自生地は中央ベトナムの高地とのことで、育成には夏対策が重要と思われる。

Cryptocoryne annamica Serebryanyi 
C.アンナミカ開花

[2004.06.10]
葉はかなり堅く、しっかりしてます。浮き上がる葉脈が美しい。

[2004.06.12]
開花。気づかなかったのですが、おそらく導入した時から花芽がついていたのでしょう。
フィールドでは、C.vietnamensisより開花率が高かったとのことです。

花芽花のアップ

新しい環境に馴染ませるため、衣装ケースに収容し、無照明でスタートしていたのですが、いつのまにかニョキニョキと...

環境によるものか、色のりも今一つでリムが開ききっていない。リムの喉元の赤も明瞭に入らないのは、照度が足りていないと思われる。
新芽も展開が小さいので、そろそろ照明のあるケースに移したいが、これからの暑さを考えると悩ましいところ。

ケトル内部花

ケトルの部分がめり込んでおり、葉、葉柄とも非常に硬く柔軟性が無いので、花をきれいに切り取ることは不可能でした。
内部にはスポットは入りません。

チューブが下のほうまで裂けてしまっている。

全体葉のアップ

[2005.03.05]
2004猛暑を何とか乗り過ごし、少しづつですが大ぶりな葉が出るように。

葉のアップ。ブツブツ感がラメのように妖しく光ます。

◆水上育成DATA◆

ケース:衣装ケース
用土:桐生:4、赤玉:4、川砂:1、腐葉土:0.5、ココブロック:0.5
照明:30W蛍光灯(アップライトして他のケースと共用)x1、8時間



| Home | Cryptocoryne Top | 私の育成種 | Page2-> |